
このたびCAMI&Co.は、2025年4月23日(水)~25日(金)に東京ビッグサイトで開催される
「Japan IT Week【春】」内の専門展示会『IoT・エッジコンピューティング EXPO』に出展いたします。
弊社は、株式会社ソラコム様との共同出展社として、展示会場にブースを設けることとなりました。
以下のリンクより、CAMI&Co.の出展内容詳細をご確認いただけます。
★出展内容詳細URL

Japan IT Week【春】オフィシャルサイト内 出展内容詳細ページリンク
ご来場のご予定がございましたら、ぜひ弊社ブースへお立ち寄りください。
■展示会概要
- 展示会名:IoT・エッジコンピューティング EXPO(Japan IT Week 春 2025)
- 会期:2025年4月23日(水)~25日(金)10:00〜18:00(最終日は17:00終了)
- 会場:東京ビッグサイト 東展示棟
- ブース位置:東3ホール 小間番号【22-15】(※ソラコム様ブース内)
- 参加登録:こちらより事前登録が可能です(無料)
https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp/register.html?code=1345423956178110-HDF
■出展内容(展示物一覧)
- IoT-DX-Kit(IoT/DXプラットフォームサービス)現場のデジタル化を加速するためのスターターキット。
温湿度・加速度・照度などのセンシング機能とクラウド接続を簡易に行える構成となっており、PoCや社内DXの入り口として最適です。 - Safe-W(熱中症対策スマートウォッチ)スマートウォッチ型デバイスで現場作業員のバイタルを常時モニタリングし、熱中症リスクの可視化と予防を支援。安全対策と健康管理を両立します。
- ガス・廃液量遠隔監視ソリューション環境負荷や安全性に配慮した産業廃液・ガス排出の監視を、IoTで遠隔・リアルタイムに実現。
作業現場のリスク低減と業務効率化に寄与します。 - IoTコンサルティングIoT・DXの導入支援、新規事業の立ち上げを支援するコンサルティングサービス。業界ごとの課題に応じた伴走型の提案が可能です。
■ブース訪問のメリット
CAMI&Co.ブースでは、IoT導入の実践ノウハウから、PoC支援、データ連携、現場データの利活用方法などを豊富な実例とともにご紹介します。
単なる製品説明ではなく、「導入の背景」「活用現場の声」「失敗しないポイント」など、実践的かつリアルな情報をご提供いたします。
さらに、ご希望に応じてお客様のお悩みに合わせた導入相談やパートナー連携のご提案もその場で対応可能です。DXを“始める前”のご相談でも大歓迎です。
ご相談いただくテーマが明確でなくても、課題の洗い出しや導入検討段階の情報提供も可能ですので、お気軽にお立ち寄りください!
■ こんな方におすすめです
- IoT導入を検討中の企業ご担当者様
- 社内DXの第一歩を探している経営企画・技術部門の皆様
- スマートファクトリー、スマート保安等に課題を抱えている方
- 安全管理や設備保全におけるIoT活用に興味のある現場リーダー
■最後に
私たちは「IoTで社会とビジネスに新たな価値を創出する」ことをミッションに掲げ、多様な分野に向けてソリューションを提供しています。
今回の展示会では、最新のプロダクトや開発中の技術も含めたトータルでの提案をご用意しております。
現地では製品デモに加え、お客様ごとの課題や導入シーンに応じた具体的なご相談もお受けいたします。
この貴重な機会に、ぜひCAMI&Co.ブース(東3ホール【22-15】)へお立ち寄りください。
スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

